注目の記事 PICK UP!

鏡の掃除の仕方

普段何気なく使っている鏡も、こまめなお手入れをしないと曇ったり白い点々とした汚れがついていたりすることがあります。置いている場所にも寄りますが、主な汚れの原因としては、水垢、手などで触れた時の油汚れ、石鹸や化粧の成分が飛び散ってついた汚れが中心です。

綺麗に掃除する方法として、手軽なのが新聞紙を使う方法です。読み終えたものを軽く湿らせて拭くだけで、ぴかぴかの表面になるのでとても簡単です。冬場であればみかんの皮を潰して磨き、乾いた布で吹き上げるのも良いでしょう。頑固な汚れになってくると、お酢や重曹、セスキ炭酸ソーダを使って掃除をしていきます。こまめに拭くだけでも掃除が楽になるので、他の作業のついでに日頃から綺麗にしておくとお手入れも楽です。

人気記事

特集記事

PAGE TOP